【giftee】みんなで和菓子すし職人!さわってつくってたべるお寿司
【giftee】みんなで和菓子すし職人!さわってつくってたべるお寿司
『さわってつくってたべるお寿司』は、和菓子のねりきりでお寿司をつくることができる手作りキットです。練りきりの手作りキットは三重県で創業300
年の老舗和菓子屋が手掛けており、作った練りきりはもちろん食べることもできます。あまり
機会のない和菓子作り体験を、家族や友達と一緒に楽しんで贈ることができます♪
【商品内容】
「まぐろ」「サーモン」「えび」「いくら」「たまご」の5種類の和菓子の練りきりが作れるキットをそれぞれ1個ずつ計5個入り
※絵本はついておりません。
【原材料】
白生あん(国内製造)、砂糖、小豆、もち粉(もち米(国産))/着色料(食用墨、赤102、赤3、赤106、黄4、黄5、青1)
【賞味期限】発送日より常温で約1ヶ月
※夏季はクール急便(冷蔵)で発送致します。
※ご使用前に冷蔵庫で冷やして作りやすく、美味しく召し上がって頂けます。
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※ご購入確定後5営業日以内に発送予定です。
※発送後のキャンセルは承れませんのでご了承ください。
※ご不在が続き、配送業者の保管期限を過ぎて返品になった場合は、再送時に送料を頂戴いたします。
体験型絵本 『さわってつくってたべる絵本』
絵本の登場人物となって、親子で練りきりを作り、食べることができる体験型絵本です。絵本と練りきりの手作りキットがセットでお届け。絵本のストーリーに沿ってお子様と一緒に和菓子作りに挑戦します。
※お子様の対象年齢:2歳以上
さわってつくってたべる
お寿司 とは?
『さわってつくってたべるお寿司』は、和菓子のねりきりでお寿司をつくることができる手作りキットです。練りきりの手作りキットは三重県で創業300年の老舗和菓子屋が手掛けており、作った練りきりはもちろん食べることが可能です。あまり機会のない和菓子作り体験を、家族や友達と一緒に楽しんで頂くことができます♪
監修は大人気YouTuberの
ぽるぽるふぁみりー
SNS総フォロワー数120万人、YouTube動画総再生数2億5千万回超のファミリークリエイター。
パパ、ママ、長女のみゆちゃん、次女のふわちゃんの4人家族。笑いあり、涙ありの家族の温かみ溢れる日常を映す投稿には「こんな家庭を築きたい‼」「家族って素敵。。。」等とSNSで大反響。
SNS総フォロワー数120万人、YouTube動画総再生数2億5千万回超のファミリークリエイター。
パパ、ママ、長女のみゆちゃん、次女のふわちゃんの4人家族。笑いあり、涙ありの家族の温かみ溢れる日常を映す投稿には「こんな家庭を築きたい‼」「家族って素敵。。。」等とSNSで大反響。
作れるのは5種類のお寿司
まぐろ
サーモン
えび
いくら
たまご
作れるのは5種類のお寿司
まぐろ
サーモン
えび
いくら
たまご
長女のみゆちゃん、次女のふわちゃんが
おじいちゃんと一緒に練りきり体験!
お手本の作り方
・まぐろ
・サーモン
・えび
・いくら
・たまご
届いて、すぐに遊べる
「練りきりキット」はお手本の練りきりを簡単につくれるように色ごとに小分けされた状態でお届け。さらに、形づくる専用道具(黒もじ・つまようじ)もセットになった「練りきりキット」です。準備いらずで手軽に練りきりづくり体験を楽しむことができます。
※商品はイメージです。
実際にはご注文いただいた練りきりキットが届きます。
※商品はイメージです。
実際にはご注文いただいた練りきりキットが届きます。
300年続く本格和菓子の味
「さわってつくってたべる絵本」の練りきりは、三重県で創業300年の老舗和菓子屋「大徳屋長久」が手掛けています。お子様の「おいしい!」の笑顔は、本格的な和菓子の味がもたらす、なによりの証拠。 リピーターさんが多い理由の1つにもなっています。
お客様の声
家族で、みんなで楽しめる
家族で楽しむ
帰省時におじいちゃん・
おばあちゃんと
お誕生日などのイベントで
プレゼントに
おすすめ商品
-
創業300年の老舗和菓子屋【本気のどらやき】 5個入りセット (あずき・抹茶・ほうじ茶・ いちご・さつまいも 各1個) グルテンフリー・ヴィーガン対応
通常価格 ¥2,980 JPY通常価格単価 あたり -
みんなで和菓子すし職人! さわってつくってたべるお寿司
通常価格 ¥3,490 JPY通常価格単価 あたり -
自宅で簡単!練りきり作り体験(練りきりキットのみ6個セット)
通常価格 ¥3,490 JPY通常価格単価 あたり -
さわってつくってたべる絵本(練りきり 2個入)
通常価格 ¥3,980 JPY通常価格単価 あたり